「ジェットストリーム」

一条真也です。

いま、「ジェットストリーム」のCDにハマっています。
ジェットストリーム」は、日本航空提供のラジオ番組です。
高校生の頃から、よく聴いていました。


名曲「ミスター・ロンリー」のメロディーに乗って、城達也の伝説的ナレーションが次のように流れます。  


         遠い地平線が消えて、
         ふかぶかとした夜の闇に心を休める時、
         はるか雲海の上を音もなく流れ去る気流は、
         たゆみない宇宙の営みを告げています。

 
         満天の星をいただく、はてしない光の海を
         ゆたかに流れゆく風に心を開けば、
         きらめく星座の物語も聞こえてくる、
         夜の静寂の、なんと饒舌なことでしょうか。
  
         光と影の境に消えていったはるかな地平線も
         瞼に浮かんでまいります。



わたしは、城達也の声ほど美しい男性の声を聴いたことがありません。
彼が亡くなった日、タモリさんは「笑っていいとも」の番組中「テレフォンショッキング」のコーナーの冒頭で、「城達也さんが亡くなられました」と報告しました。
そして、「わたしは城達也さんに薬の使用上の注意を読み上げてもらったことがあるんですが、聞き入ってしまって言葉にならない感動があった。あれは感動しましたね」と、しみじみと語りました。


わたしは、大学に入学して上京してからも、よく「ジェットストリーム」を聴いていました。
そんなとき、あの御巣鷹山の墜落事故が起こったのです。
事故が起こった1985年8月12日の深夜、ラジオをつけたところ、通常通りに番組が開始されたことを記憶しています。
ジェットストリーム」は、イージーリスニング・ブームを起こした伝説のラジオ番組です。
番組内で多くの名曲が流されましたが、「男と女」や「白い恋人たち」といったフランシス・レイの曲が好きでした。
でも、一番好きだったのはビクター・ヤングの「80日間世界一周」です。
それを聴きながら、いつの日か、JALに乗って世界一周したいと夢見ていました。
そのJALも、ついに経営破綻し、複雑な心境です。
新たにJALの会長に就任された稲盛和夫氏の経営手腕に期待したいと思います。


ジェットストリーム」のCDは、JALショッピングの通販で買いました。
全10枚で、当時の演奏がそのまま録音されているのが嬉しいです。
なつかしい城達也のナレーションも、そのままです。
読書や執筆のBGMとして流したり、i−Podに入れて就寝時に聴いたりしています。
ジェットストリーム」は、いつも、わたしを夢の世界へと連れていってくれます。

                   さあ、今夜も夢の中へ・・・


2010年3月3日 一条真也