広告寅さん

一条真也です。

東京は亀戸の結婚式場「アンフェリシオン」の会議室で、このブログを書いています。
わたしが副会長を務める全国冠婚葬祭互助会連盟(全互連)の正副会長会議が12時から、理事会が13時から開催されるのです。
昨日、豊川稲荷を出てから寒気に襲われました。
「さては、狐に憑かれたか!?」と一瞬思いましたが、単に東京が寒いのでした。
昨夜は6度、今朝はなんと3度です。
4月なのに、なんでこんなに寒いんだ?
またしてもコートを忘れるという失敗をおかし、昨夜から震え上がっています。ぶるぶる。
さて、昨夜は20年ぶりに東急エージェンシー時代の同期の友人と再会し、深夜まで痛飲しました。現在、営業本部・戦略営業局・第一営業部長の大下寿夫君です。


                 東急エージェンシーの大下部長


大下君は、両国の酒販店の息子さんで、チャキチャキの江戸っ子です。
日本大学時代は雄弁部に所属していました。
昔は非常に実直なイメージが強かったのですが、久しぶりに会ってみると非常に華やかになっていて驚きました。
髪の色も明るく、首にはネクタイの代わりにストールをかけていて、とてもオシャレです。腕にもカラフルな九谷焼のブレスレットが巻かれていますし、指にはゴツイ指輪がはめられ、さらにシャツの中にはネックレスが。
まるで、ホイチョイ・プロダクションの『気まぐれコンセプト』に出てくるような業界人そのものです。久しぶりに「これぞ、ギョーカイ人!」という感じの人に会って、わたしのテンションは一気に上がりました。
ちなみに、彼はいま独身です。オシャレな広告代理店の独身部長さんに興味がある方は、東急エージェンシー第一営業部までご連絡下さい。



大下君から美味しい中華料理をごちそうになったので、そのお礼に「東京の止まり木」ことカラオケ・スナック「DAN」に案内しました。
大下君を佳山明生似のDANのマスターに紹介したところ、なんと大下君は「ああ、佳山明生は義兄ですよ」と事もなげに言うのです。
驚いたわたしが「氷雨」をリクエストしたところ、大下君は上手に歌ってくれました。


大下君は、自分のカラオケ・レパートリーを詳細に書いたメモをスーツの内ポケットに入れていました。
いつも、接待のときなど、そのメモを見ながらカラオケで歌う曲を選ぶのだそうです。
そんな真面目な大下君に、かつての実直な面影を感じて、わたしは安心しました。
いくら外見が変わっても、人間の中身までは変わらないのですね。
ところで、わたしはマーク・ハマーの「夜がくる」、サザンオールスターズの「素敵なバーディー」、沢田研二の「おまえがパラダイス」の3曲を歌ったところ、いずれも1位となり、周囲の人たちにビールをおごらされました。



その後、大下君がもう一軒誘ってくれました。
そこでも酒を飲み、カラオケを歌いましたが、接客の女性たちが大下君に「寅さん」と呼びかけているのに気づきました。
大下君も自分のことを「寅」と呼んでいます。
その理由を聞くと、彼は「フーテンの寅さん」が大好きだからだそうです。
おお大下君よ、君は「広告寅さん」だったのか!
元祖・車寅次郎が「フーテンの寅さん」で、桑田佳祐が「音楽寅さん」で、内海準二さんが「出版寅さん」で、大下寿夫は「広告寅さん」!
わはははは。「寅さん」がたくさんいて、なんだか愉快じゃありませんか!



大下君の第一営業部は、自治体や日本郵政などを担当しているそうです。
最近の広告業界はなかなか厳しく、大下君は会社の将来を大いに憂いていました。
大下君は、東急エージェンシーの元社長で、わたしの仲人でもある故・前野徹氏の日大の後輩にあたります。
しばし二人で、しみじみと前野元社長の思い出話をしました。
大下君は政治にも関心が深く、石原慎太郎都知事を尊敬しているそうです。
会社や社会を良くしたいという大下君の志は高く、わたしは嬉しくなりました。
なんでも、二人の息子さんには勝海舟坂本龍馬にあやかって、「麟太郎」(海舟の本名)と「龍馬」と名づけたそうです!
いやあ、熱いなあ。いいなあ、こういう熱血漢。
「広告寅さん」の志で、たちあがれ東急エージェンシー



2010年4月16日 一条真也