パゴダ再開報道

一条真也です。

ブログ「世界平和パゴダ再開」に書いたように、昨日、休館中だった世界平和パゴダが再開しました。昨夕は、NHKをはじめ各テレビ局のニュースでも報道されました。


パゴダ再開を報道する各紙の朝刊



また、「朝日」「毎日」「読売」「西日本」など、今日の各新聞の朝刊でも大きく報道されています。日本で唯一の上座部仏教の寺院である世界平和パゴダの再開に大きな期待が寄せられていることがわかります。
毎日新聞」には、次のように書かれています。
「今回の活動再開は、休館の長期化を懸念したミャンマー側が新たに『僧侶2人の派遣』『半年間の2人の滞在費負担』『日本とミャンマー企業の寄付金による僧院整備』――などを決定して実現した。
29日から僧侶2人がパコダでの生活を開始。また、日本の有識者などでつくる『ミャンマー・日本仏教交流委員会』(佐久間進委員長)も同日発足した。今後は同委員会が運営の資金確保などを進めるという。佐久間委員長は『課題は多いが、幅広い企業、個人に資金協力を依頼し永続的な活動を実現したい』と述べた」


記者会見で挨拶する佐久間委員長



たしかに佐久間委員長の言葉通り、課題は多いです。
でも、何としてもブッダの本心に近い上座部仏教の聖地を守らなければなりません。
今日の早朝、仙台市三陸沖で震度5強地震がありました。
1年半近く前になる東日本大震災の余震だそうです。
地震津波放射能、いじめ、孤独死・・・・・日本人の心は不安に揺れ動いています。
ミャンマーと日本の友好のためにも、戦没者の慰霊のためにも、また日本人の「こころの未来」のためにも、世界平和パゴダの存在意義は限りなく大きいと言えるでしょう。


再開した世界平和パゴダ



なお、「世界平和パゴダ」についてのお問い合わせは以下までお願いいたします。
ミャンマー・日本仏教交流委員会」事務局
TEL:093−551−9950 
(担当)石田、冨樫


*このブログ記事は、1994本目です。


2012年8月30日 一条真也