沖縄の新成人

一条真也です。

現在はブログを休んでいますが、嬉しいことがあったので特別にUPします。
ブログ「新年祝賀式典」に書いたように北九州からスタートしたサンレーグループの新年行事ツアーは全国各地を回って、ついに沖縄まで来ました。
わたしは、昨日の午後、東京から沖縄に入りました。


沖縄タイムス」1月14日朝刊



わたしの乗ったANA133便が那覇空港に着くと、高橋相談役と小久保事業部長が迎えに来てくれました。そこで、ある新聞記事のコピーを手渡されました。それは「沖縄タイムス」の1月14日朝刊で、「20歳の自覚」という大見出しの記事でした。
沖縄といえば、毎年、「荒れる成人式」が話題になります。
わたしは、ずっとこれを苦々しく思っていました。「守礼之邦」である沖縄のイメージを著しく損ない、また成人式という神聖な通過儀礼を冒涜するものだからです。
ところが、その沖縄の成人式が今年は大きな変化を見せました。
「新成人のイメージを良くしたい」と、成人式を終えたばかりの那覇市の鏡原中学校の卒業生20人が国際通りに出掛け、雨の中、自主的に清掃に取り組んだというのです。



記事には、次のように書かれています。
「派手な金色のはかまを着て、耳にピアス、大胆な髪形をしたいでたちだったが、他の新成人が振りまいた紙吹雪をはじめ、ごみを丁寧に拾い上げた。沿道の店員や警官は『素晴らしい』『上等ですね』と拍手やエールを送った。」
この素晴らしい行為を同級生に呼び掛けた青年、じつは、わが社の社員です。現在は、結婚式場「マリエールオークパイン那覇」の宴会サービス部門で頑張っています。



国際通りでは毎年、新成人が酒を飲んで騒ぎながら練り歩くそうです。他の通行人の迷惑になることなどお構いなしで、非常に「残念な光景」が恒例化していました。
彼は、なんとか「良い意味で、外見と行動のギャップを見せたい」と清掃活動を計画したそうです。20人は軍手をはめ、ほうきやごみバサミを手に1時間半かけて、雨に打たれながら吸殻やペットボトル、瓶、缶、さらには雨で歩道に張り付いた紙吹雪を拾いました。ごみは、じつに2袋分になったそうです。



沿道の土産物屋の店員さんたちは「成人式の日は毎年、店の前がごみで散らかり、私たちが清掃していた。今年の新成人は模範的」「若いエネルギーはこういうことに注いでほしい」と笑顔で眺めていたとか。また、』道行く人たちも、一心不乱に清掃する若者たちの姿を目にして、盛んに記念撮影を求めたそうです。
地元では大きな話題となり、「沖縄の新成人が変わった」とまで言われています。
この記事は、「沖縄タイムス」のネット版でも読めますが、なんと「いいね!」が1万を超えています。世間の関心の高さがよくわかりますね。



わたしは、この話を聞いて、本当に涙が出るほど嬉しかったです。
昨夜はマリエールオークパイン那覇で賀詞交歓会を行いましたが、最初の主催者挨拶で満場のお客様にもこの話を紹介させていただきました。
わたしが孔子文化賞を受賞した理由として、世界孔子協会の孔健会長は「礼の実践である」と言って下さいましたが、まさに今回の新成人たちの行いこそ「礼の実践」です。



以前、荒れる成人式を憂慮するあまり、わたしは「守礼」と書かれた幟を持って会場に乗り込み、成人式を妨害する若者たちを叱責しようと考えたことがあります。そのときは、社員の反対に遭って断念しましたけれども・・・。でも、そのような強引な方法を取らずとも、わが社の社員たちが行ったことのほうがずっと効果は大きかったと思います。
あいやー、それにしても、こんな方法があったとは!
わたしにも、まったく思いつきませんでした。
まさに、「こころのコロンブスの卵」ではありませんか!



特に「えらいなあ!」とわたしが心底思ったのは、心ない他の新成人たちが冷やかしで清掃する彼らに小麦粉を振りまいたときの対応です。
彼らは、無法者を一切相手にせずに冷静にちりとりですくったのです。
これを知ったときは本当に、一本取られた思いがしました。20歳当時の血の気の多いわたしだったら、小麦粉を振りまいた連中を大外刈りで投げるか、正拳突きやローキックをお見舞いしたかもしれません。その結果、大乱闘になって、周囲の人々から「これだから、最近の若い者は・・・」などと眉をひそめられるのがオチだったと思います。



彼にこのような立派な行為ができたのは、もしかすると、彼が結婚式場の宴会サービス係という仕事をしているせいかもしれません。日々、お客様と接していく中で、自然とホスピタリティ精神を発揮する習慣がついていたのではないでしょうか。
昨夜の賀詞交歓会では、沖縄銀行の玉城義昭頭取から「礼を求めるサンレーさんこそは、ホスピタリティ・カンパニーそのものです」との過分な御挨拶を頂戴しました。
まだ至らない点は多々ありますが、わが社が「ホスピタリティ・カンパニー」をめざしていることは事実です。社長として、わたしは多和田君を心から誇りに思います。


サンレー沖縄・新年進発式のようす

「礼の実践」について話しました



今日はサンレー沖縄の新年進発式および新年祝賀会を行いましたが、祝賀会の中で新成人のお祝いをしました。
全社員から盛大な拍手を受けて、2人は照れながらも嬉しそうでした。
また、振袖姿の女子社員もとても綺麗でした。わたしにも成人を迎えた娘がいますので、なんだか父親のような心境になり、ちょっとシンミリしました。
変わりはじめた沖縄の新成人。「守礼之邦」に吹いた「天下布礼」の風を感じて、わたしは最高に幸福な気分になりました。でーじカフー!!


沖縄でも「柔道一直線」やりました!

沖縄のボディガードは特に屈強でした!



2013年1月24日 一条真也