北海道のうた♪

一条真也です。

ご当地ソング」の名曲が多いのは、なんといっても北海道ですね。
以前、わが社は旭川富良野でも冠婚葬祭業を展開していました。
それで、北海道にはよく行きました。
また、平成会という北九州の若手経営者の会でも北海道に行きました。
そのとき、石原慎太郎石原裕次郎兄弟の父親も愛用した小樽の「海陽亭」という名門料亭を訪れましたが、飲みすぎて大暴れした苦い思い出があります。(悔)
北海道の歌で一番好きなのは、その石原裕次郎の「恋の町札幌」です。
ススキノのスナックでは、カラオケの定番ですね。とてもロマンティックな名曲です。


この歌、「時計台の下であって」という歌詞ではじまりますが、札幌に本店がある「時計台」というラーメン・チェーンがあります。
羽田空港にも出店しているのですが、スターフライヤーの乗降口となる1番ゲートのすぐ近くなので、よく寄ります。
ここの味噌ラーメンが絶品なのですが、ラーメンをすすりながら、いつも「恋の町札幌」を心の中で口ずさむのでした。
さて、札幌の次は函館です。
函館といえば、北島三郎の「函館の女」ですね。
わたしは、この歌の「あとは女といいながら〜」という歌詞が大好きなのであります。
若い頃のサブちゃんは元気いっぱいで、いい感じですね。


最後は、森進一の「襟裳岬」です。
大瀧永一が作った「冬のリビエラ」もそうですが、この曲も吉田拓郎が作っただけあって、演歌という感じがしないですね。
森進一がこぶしを効かせて歌うから演歌に聞こえるのであって、吉田拓郎が歌えば完全にフォークになるでしょう。
われらが桑田佳祐もDVD「昭和八十三年度!ひとり紅白歌合戦」で歌っていましたが、とても良かったです。
森進一の歌の中で、「襟裳岬」が一番好きという人は多いですね。


なんだか、また北海道に行きたくなってきました。
特に知床半島に行ってみたいです。
かの「知床旅情」については「「ブログ「旅のうた♪」で紹介しましたね。
あと、石狩鍋やコーン・バター、じゃがバターが食べたいなあ!


2010年6月6日 一条真也