東日本大震災

一条真也です。

地震から一夜明けました。
朝日新聞」の朝刊を開くと、「東日本大震災 大津波」との大見出しが出ています。
「死者・行方不明850人超」と出ていますが、これはもうすでに1000人を超えています。
今回の地震マグニチュードは8.8でしたが、記録が残る1923年以降では国内で最大です。あの阪神淡路大震災よりも大きな地震が起こったわけです。
昨年2月のチリ大地震(M8.8)に匹敵する世界最大級の地震が日本を襲いました。

 
                  「朝日新聞」3月12日朝刊                              
                  「朝日新聞」3月12日朝刊
               
                  「朝日新聞」3月12日朝刊
         
                  「朝日新聞」3月12日朝刊


それにしても、こんな大きな活字を初めて新聞で見ました。さらに大きな活字が「毎日新聞」の一面に躍り、衝撃的な津波の写真も大きく掲載されています。
テレビの画面には、信じられないような光景が映し出されています。
ここでも、津波のすごさを改めて思い知りました。
最近観た映画「ヒア アフター」の冒頭の津波シーンを観ているようでした。


                   「毎日新聞」3月12日朝刊


12日午前3時20分、気象庁が石川県加賀、福井県、近畿、中国地方の日本海沿岸に津波注意報を出しました。これにより、北海道から沖縄まで、日本の沿岸すべてに大津波警報津波警報津波注意報のいずれかが出されました。
こんなことも、おそらく初めてではないでしょうか。
日本列島は四方を海に囲まれているということを再認識しました。
米西海岸・アラスカ津波警報センターによると、日本を襲った巨大地震による津波は、アメリカの西海岸にまで到達しました。
11日の午前、カリフォルニア州北部サンタクルーズの港では高さ約1.5メートルの波で小型ボートが押し流され、係留施設の一部が損壊するなどの被害が出たそうです。



今回、首都圏も地震の被害に遭いました。
関東大震災は、わたしが生まれる前の出来事です。
わたしにとっては、いわば歴史上の事件です。ですから、どうしても、リアルタイムの出来事であった阪神淡路大震災のことを思い出してしまいます。
日本列島は、もともと地震列島です。
日本人は、ある意味で地震には慣れています。
たしかに今回の地震の破壊力は想像以上でしたし、津波放射能漏れなど新たな問題もあります。しかし、関東大震災阪神淡路大震災のときの教訓を活かして、政府や行政はすみやかに対処し、被災地の方々は相互扶助に努めてほしいと思います。
今こそ、「地震の民」としての日本人の知恵と思いやりを発揮すべき時です。


2011年3月12日 一条真也