MESSAGE

「こころ」と「かたち」

一条真也です。アサヒグループホールディングスの福地相談役が、今朝の「産経新聞」に寄稿されました。福地相談役は、前NHK会長で、現在は新国立劇場の理事長という方です。 そして、わたしの高校の大先輩でもあります。ブログ「マイケル・サンデル白熱教…

真髄は別れにあり

一条真也です。今日は、早朝から松柏園ホテルの神殿で「月次祭」が行われました。 その後、恒例の「平成心学塾」が開講されました。 今朝の月次祭のようす 最初に、佐久間会長が訓話しました まずは、佐久間進サンレーグループ会長が話をしました。 佐久間会…

うっかり八兵衛が来る!

一条真也です。ブログ「父の日だぜぇ。」に書いたように、昨日は「チャチャタウン小倉」にスギちゃんが来ました。とにかくチャチャタウン始まって以来の物凄い人出だったそうです。 本人も、オフィシャルブログ「スギちゃんのワイルド日記」の中の「チャチャ…

高橋容疑者の逮捕

一条真也です。東京に来ています。 11時から神谷町で取材があったので、地下鉄に乗ると、「オウム高橋逮捕」と大きく書かれた日刊紙が目に飛び込みました。逃亡12日目にして、ついにオウム逃亡犯の高橋克也容疑者が逮捕されたのです。蒲田駅前の漫画喫茶…

エリア拡大

一条真也です。ブログ「6会館の同時オープン」に書いたように、八幡中央紫雲閣、東山紫雲閣、光明紫雲閣、戸畑紫雲閣、中間紫雲閣、直方紫雲閣の6つのセレモニーホールの竣工神事が昨日すべて終了し、ついにグランドオープンしました。 「朝日新聞」「読売…

「こころの再生」シンポジウムのお知らせ

一条真也です。いよいよ、今日から6月ですね。 「バク転神道ソングライター」こと鎌田東二先生からメールが届きました。 7月11日に京都で開催される第3回「震災関連プロジェクト〜こころの再生に向けて」のポスターが添付されていました。当日は、わた…

世界同時「隣人祭り」のお知らせ

一条真也です。今年も、「隣人祭り」が世界同時開催されます。ブログ「『隣人祭り』世界同時開催」に書いたように、昨年は足を骨折した直後で、わたしは松葉杖をついて参加しました。 「隣人祭り」については、このブログの読者の方々はよく御存知と思います…

「論語塾」スタート

一条真也です。現在、わたしは、いくつかのメディアで連載を抱えています。 その中で、「リビング北九州」での新しい連載がスタートしました。 連載のタイトル名は、「一条真也の論語塾」といいます。 「リビング北九州」5月26日号 「リビング北九州」は…

ブッダに学ぶ。

一条真也です。マーケティング・プランナーの谷口正和氏が、自身のブログ「発想の画帖」において拙著『図解でわかる!ブッダの考え方』(中経の文庫)を紹介して下さいました。 「発想の画帖」の記事「ブッダに学ぶ。」より 谷口氏のブログの記事「ブッダに…

「仁」のプレゼント

一条真也です。昨夜の祝賀会の感激の余韻がまだ残っています。 今朝は再び松柏園ホテルに向かい、世界孔子協会の孔健会長、中国大使館の孫美嬌参事官、三五館の星山社長、わが社の佐久間進会長らとの朝食会に参加しました。 「産経新聞」2012年5月19…

「知命」への船旅

一条真也です。今朝の「西日本新聞」の「ひと」欄に、わたしが登場しました。 ブログ「沖縄復帰40周年」で紹介した大庭麻依子記者が書いて下さった記事です。 このたびの「第2回孔子文化賞」受賞についてのインタビューを受けたのです。 「西日本新聞」5…

沖縄復帰40周年

一条真也です。今日、沖縄が本土に復帰して40年を迎えました。 「西日本新聞」一面には、「私の沖縄 復帰40年」の題で記事が掲載されていました。その記事は、沖縄県宜野湾市出身の大庭麻依子記者が書かれていました。 「西日本新聞」5月15日朝刊 大…

新しい仲間たちへ・・・

一条真也です。ブログ「新しい仲間たち」に、冠婚葬祭の名門企業である北九積善社から多くの社員がサンレーに入社したことを書きました。紫雲閣グループの人材の層がいっそう厚くなったわけですが、今日はその新しい仲間たちへの社長訓話を行いました。 サン…

「孤独死」をどう防ぐか

一条真也です。今日は「母の日」なので、実家にカーネーションを持って行く予定です。 朝起きると、「出版界の青年将校」こと中野長武さんからメールが届いていました。 それによると、今朝の「日本経済新聞」の「SUNDAY NIKKEI」に、『隣人の時…

「五月晴れ」と「有縁」

一条真也です。おはようございます。東京に来ています。 今朝の東京は素晴らしい晴天です。昨日は、じつに変な天候でした。 今朝の東京は素晴らしい晴天です 昨日は14時から新橋で全互協の委員会がありました。 その頃から急に空が暗くなり、豪雨になりま…

朋あり遠方より来たる

一条真也です。 今日は、公益社の古内耕太郎社長が、わが社に来社されました。同社は、東証・大証一部上場企業である燦ホールディングス(株)のグループ中核企業で、葬儀業界のリーディング・カンパニーです。東京出身の古内社長は、1963年生まれで、わ…

優柔不断

一条真也です。今日は、憲法記念日ですね。 今朝の新聞各紙を見ると、「護憲」と「改憲」の立場に明確に分かれています。 そこには、両方ともに理があるといったような「優柔不断」さは一切ありません。 「優柔不断」といえば、俳優・塩谷瞬の二股交際騒動に…

礼を求める業界

一条真也です。昨夜、韓国から日本に帰国しました。 仁川空港から福岡空港までは、約1時間のフライトでした。 じつは、東京よりもソウルのほうが福岡に近いわけですね。 「互助会通信」最新号が届いていました 夜遅く帰宅すると、会社からの郵便物が大量に…

さらば、韓国!

一条真也です。葬礼歴史博物館、ユートピア追慕館を視察して、今回の訪韓ミッションのすべての訪問予定は終了しました。いや、本当にハードな行程でした。 初日に両替したウォンを使う暇がまったくありませんでした。 一行は、サンゲタン料理の店で昼食を取…

韓国へ・・・・・

一条真也です。今日から韓国へ行ってきます。 「東アジア冠婚葬祭業国際交流研究会」での視察です。 午前7時に羽田空港・新国際線ターミナルビルの出発ロビーに集合です。 わたしは、いま、赤坂見附のホテルに宿泊しています。 これは、そうとうに早起きし…

礼を求めて

一条真也です。「小倉間税会会報」最新号が送られてきました。表紙は、小倉城の写真です。 小倉間税会の会長は、ナフコ会長夫人である深町宏子氏が務められています。 深町会長は、昨年11月に財務大臣納税表彰も受けられています。 「小倉間税会会報」の表…

規律正しく生きよ

一条真也です。ブログ「グリーフケア講座」の講演には多くの知人も来てくれました。 その中の1人に、ブログ「新茶の恵み」に登場した丸島園の丸嶋宗紀さんがいました。 彼はわたしの控室にやってきて、1冊の雑誌を渡してくれました。 「さっき買ったばかり…

次は、ブッダだ!!

一条真也です。4月8日は花祭、つまり「釈迦」ことブッダの誕生日でした。 ブッダは、満月の夜に生まれ、悟りを開き、そして亡くなったとされています。 今夜も、夜空には美しい満月が上っていますね。 『ブッダの考え方』のカバーが出来ました さて、次回…

苦渋の選択

一条真也です。今朝から、この記事を書こうか書くまいかと、ずっと悩んでいました。 でも、義を見てせざるは勇なきなり! やっぱり書くことにしました。 自見庄三郎金融・郵政改革相が、国民新党の代表になられました。 「朝日新聞」の朝刊には、「自見新代…

自然からのメッセージ

一条真也です。仙台にいます。 予約していた第一タクシーが仙台空港に到着しました。 やっと救われました。第一交通は北九州の誇りです! 救いの第一交通タクシー! 北九州の誇り! これで、ようやく仙台駅方面に向かうことができます。 しかし、強風で高速…

「礼」の実践

一条真也です。「月刊 仏事」5月号が届きました。ブログ「日本人の『こころ』のために」でも紹介した、仏教界と供養業界のオピニオン・マガジンです。発行は、鎌倉新書さんです。 「『礼』の実践を高く評価」として、孔子文化賞受賞の記事が掲載されていま…

裁判員に選ばれました

一条真也です。ブログ「司法修習生講演」に書いたように、昨日は司法修習生のみなさんの前でお話ししました。その後の懇親会では、裁判員制度について意見を交換しました。 わたしが「裁判員制度というのは、いかがなものか。法律のプロに対しての礼を欠いて…

業界創生人

一条真也です。昨日は、「葬儀人類学者」こと田中大介さんから、いろいろと冠婚葬祭業界についてインタビューされました。今日は、その冠婚葬祭業界のオピニオン・マガジンとして知られる「月刊フューネラルビジネス」(総合ユニコム)の最新号が届きました…

礼業の時代

一条真也です。朝粥会の終了後、「平成心学塾」を開催しました。昨年の春季例大祭は東日本大震災の直後で、その後の平成心学塾でもその話をしたことを思い出しました。 最初に、佐久間進会長がいつものように講話をしました。 会長は、やはり東日本大震災1…

吉本隆明の死

一条真也です。16日、詩人で評論家の吉本隆明氏が87歳で亡くなりました。 1960年代の新左翼運動において教祖的存在とされた人です。 独自の思考に根ざした文化・社会批評で、「思想の巨人」と呼ばれました。 「産経ネット」より 60年安保闘争に参…